SNSやブログで発信をしていると、必ずと言っていいほど直面するのが「アンチコメント」です。
自分の意見や表現に否定的な意見を投げかけるアンチコメントは、時にモチベーションを下げ、精神的な負担になることもあります。
結論から言うと、アンチはかまってちゃんなので無視が1番良いです。
アホにかまってる時間はねえ!
しかし今回は、腹が立つアンチコメンテーターに対して返信をするならというテーマで記事を書きます。
ちなみに僕は動画投稿をしていて、「つまらない」「見るだけ時間の無駄」など定期的にアンチコメントがきます。
たいてい無視するのですが、たまにイラッときて「じゃあお前が作ってみろよ!」と返信したくなる時もあります。
まあ実際はそんな返しは絶対しませんが、僕はアンチが喜ばない返信をしています。
- まともに対応しない
- 返信内容は短めに
- 論破、反論しようとしない
- やばいやつと思わせるのもGOOD
この記事では、そんなアンチコメントに悩んでいるあなたに向けて、アンチコメントの専門家である僕がアンチの心理や返信のコツなどを解説していきます。
アンチが求めているもの
まずアンチに返信をする前にアンチコメンテーターが求めているものをさらっと解説します。
アンチが求めているものは、こちらが怒ったり、悲しんだり、落ち込んだりとネガティブな感情になる事を求めています。
なのでこちらがそういった感情で反応すると、アンチはエクスタシーを感じてしまうのです。
アンチはうんち、ゆたぽんさんの名言です
アンチにしてはいけない事
アンチに対して、論破や反論は基本NGです。
対応を間違えると炎上してしまいますし、どんなに正しい情報で正論を言っても、向こうが納得することはほとんどありません。
アンチコメントをした側もアンチコメントした事を忘れている場合も多いで、変に返信すると思い出して興味を持たれます。
なので燃料を投下しない!スルー!が1番良いのですが、返信するならアンチが面白くないと思える返信をしましょう!
アンチに効く言葉
ここからは僕が行っているアンチへの対応を紹介していきます。
基本的にはポジティブな返しはアンチは求めていないので、ポジティブな感じで返します。
感謝の気持ちを伝える
アンチに感謝の気持ちを伝える事は有効な方法の1つです。
相手はこちらに怒ってほしい、反論してほしくてコメントしているので、なぜか感謝されると相手も対応に困ります。
例:「厳しいコメントありがとう」「ありがとう!がんばります!」
素直に認める
アンチの意見に対して、思っていなくても認めるコメントをすると、相手もそれ以上は責めてきません。
アンチの目的は持論をこちらに認めさせることなので、こちらが認めると目的を達成したので興味を失います。
例:「その通りです!ごめんなさい!」「おっしゃる通りでございます!」
こちらがすんなり認めると、向こうも「言いすぎた」と謝ってくる場合があります。
謝られると逆にこっちも予想外で困惑します
外国語で返す
相手がわからない言葉で返す方法も手です。
返信は全て韓国語やアラビア語で返すと、相手もやばいやつと思って返してきません。
参考:「좋은아침」「صباح الخير」
絵文字で返す
文字情報がない絵文字で返すのも良いでしょう!
参考;「😲😲😲」
文字化けで返す
意味のない情報で返すと、相手も意図がわからずそれ以上は追求はしてきません。
参考:「縺ゅ>縺�∴縺� �撰シ托シ抵シ�」
アンチへの返信のコツ
基本的には1行の短めの文章を心がけましょう!
まともに相手にされていないと相手に思わせるもコツです!
絶対に長文で返す事はやめましょう!
絶対だぞ!絶対長文返しはするなよ!
また投稿者とアンチのバトルは、他の視聴者からみるととても見苦しいものです。
返信も1回に留めましょう!
やりとりの回数が多いと、参集してくる人もいます
アンチに効く言葉は? まとめ
アンチコメントへの対応は、時に難しいものです。
しかし、まともに対応するもの時間の無駄です。
大切なのは、冷静さを保ち、反論や論破をしない事!
アンチへの対応はほどほどにして、より良いSNS作りを目指しましょう。
コメント